せたがや内科・神経内科クリニックBlog



12/20月曜~12/26日曜の気象病(気圧+寒暖差疲労、湿度)の予想です。

2021年12月19日 22:15更新
気象病、寒暖差疲労の週間予想


12/20月曜~12/26日曜の気象病(気圧+寒暖差疲労、湿度)の予想です。

 

 

新型コロナウイルス感染症を疑う症状のある方は、受診前に電話連絡をお願いします。

 

 

2021/5/25に、宝島社から「面白いほどわかる自律神経の新常識」が発売されました。監修をさせて頂きました。80Pに分かりやすくまとまっています。

 

2018/12/14に、「最高のパフォーマンスを引き出す自律神経の整え方」

クロスメディアパブリッシングから出版されました。

自律神経が不調で悩んでいる方や、パフォーマンスが上がらない方など、様々な状態へ対応できるような内容となっております。

 

 

関東での予測になります。

 

今週は、24金曜、25土曜は気圧が下がりそうです。気圧の変化は少ない州となりそうです。

雨は降らないと思います。

寒暖差の影響は大きそうです。7~12℃の寒暖差となりそうです。

最低気温は今季では一番低い週となりそうです。

 

先週は、気圧差+寒暖差で不調が出ている方が多かったです。

明け方の寒さで、冷えからの不調が出やすくなっています。

 

12/20月曜は、晴れ予想(降水確率0%)です。気圧は安定していそうです。

最低気温3最高気温13℃。一日の寒暖差は10℃。

 

12/21火曜は、晴れ予想(降水確率10%)です。気圧は安定していそうです。

最低気温3最高気温15℃。一日の寒暖差は12℃。

 

12/22水曜は、晴れ予想(降水確率0%)です。気圧は安定していそうです。

最低気温4、最高気温12℃。一日の寒暖差は8℃。

 

12/23木曜は、晴れ予想(降水確率0%)です。気圧は安定していそうです。

最低気温3、最高気温10℃。一日の寒暖差は7℃。

 

12/24金曜は、晴れ予想(降水確率0%)です。気圧は下がって行きます。

最低気温2、最高気10℃。一日の寒暖差は8℃。

 

12/25土曜は、晴れ予想(降水確率10%)です。気圧は午前中下がって行きます。午後からは回復します。

最低気温2、最高気温11℃。一日の寒暖差は9℃。

 

12/26日曜は、晴れ予想(降水確率10%)です。気圧は安定していそうです。

最低気温0、最高気温8℃。一日の寒暖差は8℃。



12/13月曜~12/19日曜の気象病(気圧+寒暖差疲労、湿度)の予想です。

2021年12月12日 22:17更新
気象病、寒暖差疲労の週間予想


12/13月曜~12/19日曜の気象病(気圧+寒暖差疲労、湿度)の予想です。

 

 

新型コロナウイルス感染症を疑う症状のある方は、受診前に電話連絡をお願いします。

 

 

2021/5/25に、宝島社から「面白いほどわかる自律神経の新常識」が発売されました。監修をさせて頂きました。80Pに分かりやすくまとまっています。

 

2018/12/14に、「最高のパフォーマンスを引き出す自律神経の整え方」

クロスメディアパブリッシングから出版されました。

自律神経が不調で悩んでいる方や、パフォーマンスが上がらない方など、様々な状態へ対応できるような内容となっております。

 

 

関東での予測になります。

 

今週は、気圧は上がったり下がったりが急になりそうです。

雨予定は1日のみですが、気圧差での影響が大きく出そうです。

寒暖差もありますし、最低気温も低くなりそうです。

 

 

12/13月曜は、晴れ予想(降水確率0%)です。気圧は急上昇です。寒さも戻っていきます。

最低気温7℃、最高気温14℃。一日の寒暖差は7℃。

 

12/14火曜は、雨予想(降水確率60%)です。気圧は少し下がりそうです。雨は短い時間降りそうです。ただし寒いですね。

最低気温4℃、最高気温8℃。一日の寒暖差は4℃。

 

12/15水曜は、晴れ予想(降水確率0%)です。気圧は安定していそうです。今日も寒そうです。

最低気温3℃、最高気温14℃。一日の寒暖差は11℃。

 

12/16木曜は、曇り予想(降水確率30%)です。気圧は1日で30hPa下がりそうです。要注意です。

最低気温5℃、最高気温15℃。一日の寒暖差は10℃。

 

12/17金曜は、曇り予想(降水確率40%)です。気圧は午前中下がっていますが、午後は急上昇しそうです。

最低気温6℃、最高気16℃。一日の寒暖差は10℃。

 

12/18土曜は、晴れ予想(降水確率10%)です。気圧は前日に引き続き上がりそうです。

最低気温3℃、最高気温10℃。一日の寒暖差は7℃。

 

12/19日曜は、晴れ予想(降水確率10%)です。気圧は安定していそうです。

最低気温3℃、最高気温12℃。一日の寒暖差は9℃。



PCR検査 抗原検査(海外渡航、証明用)

2021年12月10日 11:42更新
その他


当院では無症状の方の海外渡航や、福祉施設入所等目的の方向けに自費でのPCR検査を行っております。 症状のある方は発熱外来で受付しております。

 

 

 

【PCR検査】:25,000円 英文又は日本文の証明書付き

※検査結果は翌日になります。

 

【PCRお急ぎの方】35,000円 英文又は日本文の証明書付き

※当日11:30までの検査で17:30以降に結果をお渡しします。月~金まで対応(土日は不可)

検査結果はPDF添付のメールも対応致しますのでご希望の方はお申しつけ下さい。

 

【抗原検査(定性)】:14,000円 英文又は日本文の証明書付き

※検査結果は30分後になります。

 

 

☆団体様や企業様の出張等で繰り返し検査をされる方はご相談下さい。

 

海外渡航用証明書使用実績あり・アメリカ(グアム、ハワイ州含む)、台湾、タイ

渡航先で要求されている内容は更新されておりますので最新のものをご自身でご確認下さいますようお願いします。

 



12/6月曜~12/12日曜の気象病(気圧+寒暖差疲労、湿度)の予想です。

2021年12月5日 18:11更新
気象病、寒暖差疲労の週間予想


12/6月曜~12/12日曜の気象病(気圧+寒暖差疲労、湿度)の予想です。

 

 

新型コロナウイルス感染症を疑う症状のある方は、受診前に電話連絡をお願いします。

 

 

2021/5/25に、宝島社から「面白いほどわかる自律神経の新常識」が発売されました。監修をさせて頂きました。80Pに分かりやすくまとまっています。

 

2018/12/14に、「最高のパフォーマンスを引き出す自律神経の整え方」

クロスメディアパブリッシングから出版されました。

自律神経が不調で悩んでいる方や、パフォーマンスが上がらない方など、様々な状態へ対応できるような内容となっております。

 

 

関東での予測になります。

 

今週は、先週と比較して、最低気温は少し上がりそうですが、最高気温は12~16℃位になりそうです。寒暖差はあまり大きくなさそうです。しかし、室内外の寒暖差はあります。

気圧差は、前半は下がって行きそうです。7火曜、8水曜は雨の確率が高そうです。

週末は、比較的過ごしやすそうです。

 

 

12/6月曜は、曇り予想(降水確率30%)です。気圧は午後から下がって行きます。

最低気温6℃、最高気温13℃。一日の寒暖差は7℃。

 

12/7火曜は、雨予想(降水確率60%)です。気圧は一日下がって行きそうです。あまり大きなさがりではなさそうです。

最低気温9℃、最高気温16℃。一日の寒暖差は7℃。

 

12/8水曜は、雨予想(降水確率80%)です。気圧は午後から上がっていきそうです。

最低気温8℃、最高気温12℃。一日の寒暖差は4℃。

 

12/9木曜は、晴れ予想(降水確率20%)です。気圧は上昇に注意です。

最低気温7℃、最高気温13℃。一日の寒暖差は6℃。

 

12/10金曜は、晴れ予想(降水確率20%)です。気圧は少し下がりそうです。

最低気温7℃、最高気13℃。一日の寒暖差は6℃。

 

12/11土曜は、晴れ予想(降水確率10%)です。気圧は安定していそうです。

最低気温7℃、最高気温16℃。一日の寒暖差は9℃。

 

12/12日曜は、晴れ予想(降水確率10%)です。気圧は安定していそうです。

最低気温7℃、最高気温15℃。一日の寒暖差は8℃。



世田谷区の各種健診をやっています。

2021年12月1日 15:50更新
その他


当院は世田谷区の健診をおこなっております。受診表をお手元にご予約の上ご来院ください。

満65歳以上やお子様(世田谷区民)のインフルエンザワクチンの助成にも対応しています。

満65歳以上のインフルエンザ予防接種は東京都23区の他、調布市、狛江市、三鷹市民も対象となります。



ダイヤモンドオンライン

2021年12月1日 15:41更新
メディア掲載情報


ダイヤモンド社のダイヤモンドオンラインの記事で当院院長が「気象病」について解説しています。

下記リンクからご覧いただけます。

https://diamond.jp/articles/-/285719



11/29月曜~12/5日曜の気象病(気圧+寒暖差疲労、湿度)の予想です。

2021年11月28日 20:57更新
気象病、寒暖差疲労の週間予想


11/29月曜~12/5日曜の気象病(気圧+寒暖差疲労、湿度)の予想です。

 

 

新型コロナウイルス感染症を疑う症状のある方は、受診前に電話連絡をお願いします。

 

 

2021/5/25に、宝島社から「面白いほどわかる自律神経の新常識」が発売されました。監修をさせて頂きました。80Pに分かりやすくまとまっています。

 

2018/12/14に、「最高のパフォーマンスを引き出す自律神経の整え方」

クロスメディアパブリッシングから出版されました。

自律神経が不調で悩んでいる方や、パフォーマンスが上がらない方など、様々な状態へ対応できるような内容となっております。

 

 

関東での予測になります。

 

気圧は下がったり、上がったりと差が大きそうです。

寒暖差は8~12℃と大きくなりそうです。

最低気温は、一桁で、5℃前後の日が多そうです。

最高気温も、ばらつきがありそうです。

今週は気圧差+寒暖差で不調が出そうです。

 

気圧差で一番出やすい症状は、頭痛です。気象病の方は、80%位は頭痛を訴えます。

片頭痛、緊張型頭痛ともに出ています。

 

気圧差+寒暖差ともに、全身倦怠感は訴える方が多いです。

 

11/29月曜は、晴れ予想(降水確率10%)です。気圧は午後から下がります。

最低気温5、最高気温15℃。一日の寒暖差は10℃。

 

11/30火曜は、雨予想(降水確率60%)です。気圧は午後から翌日までで25hPa位下がりそうです。ご注意ください。

最低気温5、最高気温17℃。一日の寒暖差は12℃。

 

12/1水曜は、雨予想(降水確率90%)です。気圧は午前は下がっていて、午後から上がります。ご注意ください。

最低気温8℃、最高気温19℃。一日の寒暖差は11℃。

 

12/2木曜は、晴れ予想(降水確率10%)です。気圧は上昇傾向です。

最低気温5、最高気温13℃。一日の寒暖差は8℃。

 

12/3金曜は、晴れ予想(降水確率10%)です。気圧は少し下がります。

最低気温5、最高気温15℃。一日の寒暖差は10℃。

 

12/4土曜は、晴れ予想(降水確率10%)です。気圧は安定しています。

最低気温5、最高気温15℃。一日の寒暖差は10℃。

 

12/5日曜は、晴れ予想(降水確率0%)です。気圧は安定しています。

最低気温5、最高気温13℃。一日の寒暖差は8℃。



インフルエンザワクチン

2021年11月24日 10:11更新
その他


インフルエンザワクチン入荷しました。

この入荷で本年度最後となる見込みです。

接種ご希望の方はお早目にお越しください。

※予約はお取りしておりませんので先着順となります。ご来院前にお電話で在庫の確認をお勧めします。



11/22月曜~11/28日曜の気象病(気圧+寒暖差疲労、湿度)の予想です。

2021年11月21日 19:33更新
気象病、寒暖差疲労の週間予想


11/22月曜~11/28日曜の気象病(気圧+寒暖差疲労、湿度)の予想です。

 

 新型コロナウイルス感染症を疑う症状のある方は、受診前に電話連絡をお願いします。

 

 

2021/5/25に、宝島社から「面白いほどわかる自律神経の新常識」が発売されました。監修をさせて頂きました。80Pに分かりやすくまとまっています。

 

2018/12/14に、「最高のパフォーマンスを引き出す自律神経の整え方」

クロスメディアパブリッシングから出版されました。

自律神経が不調で悩んでいる方や、パフォーマンスが上がらない方など、様々な状態へ対応できるような内容となっております。

 

 

関東での予測になります。

 

22月曜、23火曜は、気圧差が下がったり、上がったりです。

24水曜からは、最低気温が一桁に急に下がりそうです。

先週は、気象病の患者さんは少なかったです。

しかし、今週は気圧差+寒暖差がきついのではないかと思います。

 

気圧差で一番出やすい症状は、頭痛です。気象病の方は、80%位は頭痛を訴えます。

片頭痛、緊張型頭痛ともに出ています。

 

気圧差+寒暖差ともに、全身倦怠感は訴える方が多いです。

 

 

11/22月曜は、雨予想(降水確率90%)です。気圧は一日で25hPa位下がりそうです。ご注意ください。

最低気温12℃、最高気温20℃。一日の寒暖差は8℃。

 

11/23火曜は、晴れ予想(降水確率20%)です。気圧は15hPa位上がりそうです。半日位で。

最低気温12℃、最高気温18℃。一日の寒暖差は6℃。

 

11/24水曜は、晴れ予想(降水確率10%)です。気圧は安定しています。

最低気温6℃、最高気温17℃。一日の寒暖差は11℃。

 

11/25木曜は、晴れ予想(降水確率10%)です。気圧は安定しています。

最低気温6℃、最高気温16℃。一日の寒暖差は10℃。

 

11/26金曜は、晴れ予想(降水確率10%)です。気圧は上昇傾向かと。

最低気温6℃、最高気温15℃。一日の寒暖差は9℃。

 

11/27土曜は、晴れ予想(降水確率0%)です。気圧は上昇傾向かと。

最低気温6℃、最高気温15℃。一日の寒暖差は9℃。

 

11/28日曜は、晴れ予想(降水確率10%)です。気圧は安定しています。

最低気温5℃、最高気温14℃。一日の寒暖差は9℃。



11/15月曜~11/21日曜の気象病(気圧+寒暖差疲労、湿度)の予想です。

2021年11月14日 18:04更新
気象病、寒暖差疲労の週間予想


11/15月曜~11/21日曜の気象病(気圧+寒暖差疲労、湿度)の予想です。

 

 

新型コロナウイルス感染症を疑う症状のある方は、受診前に電話連絡をお願いします。

 

 

2021/5/25に、宝島社から「面白いほどわかる自律神経の新常識」が発売されました。監修をさせて頂きました。80Pに分かりやすくまとまっています。

 

2018/12/14に、「最高のパフォーマンスを引き出す自律神経の整え方」

クロスメディアパブリッシングから出版されました。

自律神経が不調で悩んでいる方や、パフォーマンスが上がらない方など、様々な状態へ対応できるような内容となっております。

 

 

関東での予測になります。

 

大分寒くなってきています。

最低気温が7~10℃となりそうです。最高気温も20℃以下となる日が多そうです。

寒暖差は7~11℃位と予測されます。体調を崩しやすいので注意をしましょう。

気圧差は、先週に比較すると少ないと予測されます。

 

 

11/15月曜は、晴れ予想(降水確率0%)です。気圧は安定しています。

最低気温10℃、最高気温21℃。一日の寒暖差は11℃。

 

11/16火曜は、晴れ予想(降水確率10%)です。気圧は安定しています。

最低気温10℃、最高気温20℃。一日の寒暖差は10℃。

 

11/17水曜は、晴れ予想(降水確率10%)です。気圧は安定しています。

最低気温10℃、最高気温17℃。一日の寒暖差は7℃。

 

11/18木曜は、曇り予想(降水確率40%)です。気圧は少し下がります。

最低気温9℃、最高気温16℃。一日の寒暖差は7℃。

 

11/19金曜は、晴れ予想(降水確率10%)です。気圧は安定しています。

最低気温9℃、最高気18℃。一日の寒暖差は9℃。

 

11/20土曜は、晴れ予想(降水確率0%)です。気圧は午後から下がります。

最低気温9℃、最高気温18℃。一日の寒暖差は9℃。

 

11/21日曜は、雨予想(降水確率50%)です。気圧は下がっています。

最低気温10℃、最高気温17℃。一日の寒暖差は7℃。




  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Blogメニュー


▶Blogトップ

アーカイブ