オンライン診療・相談を始めました。
2017年10月17日 07:57更新
その他
今週より、スマートフォンを使用したオンライン診療・相談を開始しました。
遠方から、気象病や自律神経失調症、冷房病などの特殊外来問い合わせが多く、その方々の要望にお応えすることが出来たらと考えて導入となりました。
・再診に来る時間がない
・遠方のため、受診が大変である。初回は相談をして、受診するかどうかを決める目安になります。
初診からオンラインでの診療は出来ません。
初めての方は、相談のみとなっております。
時間や金額などの詳細は、HPを参照されて下さい。
前へ:« 寒暖差疲労、冷え性の対策に対して
次へ:台風が近づいているので体調管理に注意を »
Blogメニュー
▶Blogトップ
最近の投稿
- 5/23月曜~5/29日曜の気象病(気圧+寒暖差疲労、湿度)の予想です。
- 5/16月曜~5/22日曜の気象病(気圧+寒暖差疲労、湿度)の予想です。
- 5/9月曜~5/15日曜の気象病(気圧+寒暖差疲労、湿度)の予想です。
- 5/2月曜~5/8日曜の気象病(気圧+寒暖差疲労、湿度)の予想です。
- 自律神経のしくみ ⑤ 自律神経と骨格の話
- 4/25月曜~5/1日曜の気象病(気圧+寒暖差疲労、湿度)の予想です。
- 自律神経のしくみ ④ 自律神経と脳の関わり
- 4/18月曜~4/24日曜の気象病(気圧+寒暖差疲労、湿度)の予想です。
- 4/11月曜~4/17日曜の気象病(気圧+寒暖差疲労、湿度)の予想です。
- 4/4月曜~4/10日曜の気象病(気圧+寒暖差疲労、湿度)の予想です。
アーカイブ