産経新聞 7/1水曜 掲載記事について
2020年7月8日 11:06更新
メディア掲載情報
産経新聞 2020/7/1水曜日に、記事が掲載されました。
自律神経についてです。
精神的なストレスだけではなく、加齢などの要因、睡眠の質の低下など。
骨格のゆがみが、自律神経の乱れを引き起こすこともみられます。
新型コロナの影響による外出自粛で活動量が減った方も、自律神経が乱れやすくなっています。
温度、湿度も上昇し、熱中症にも注意が必要になります。
これからの季節、気を付けていきましょう。
前へ:« 7/6月曜~7/12日曜の気象病(気圧+寒暖差疲労、湿度)の予想です。
次へ:7/13月曜~7/19日曜の気象病(気圧+寒暖差疲労、湿度)の予想です。 »
Blogメニュー
▶Blogトップ
最近の投稿
- 5/23月曜~5/29日曜の気象病(気圧+寒暖差疲労、湿度)の予想です。
- 5/16月曜~5/22日曜の気象病(気圧+寒暖差疲労、湿度)の予想です。
- 5/9月曜~5/15日曜の気象病(気圧+寒暖差疲労、湿度)の予想です。
- 5/2月曜~5/8日曜の気象病(気圧+寒暖差疲労、湿度)の予想です。
- 自律神経のしくみ ⑤ 自律神経と骨格の話
- 4/25月曜~5/1日曜の気象病(気圧+寒暖差疲労、湿度)の予想です。
- 自律神経のしくみ ④ 自律神経と脳の関わり
- 4/18月曜~4/24日曜の気象病(気圧+寒暖差疲労、湿度)の予想です。
- 4/11月曜~4/17日曜の気象病(気圧+寒暖差疲労、湿度)の予想です。
- 4/4月曜~4/10日曜の気象病(気圧+寒暖差疲労、湿度)の予想です。
アーカイブ