富士薬品の健康通信 2020年6月 に気象病で掲載されました。
2020年5月20日 22:01更新
メディア掲載情報
梅雨入り前の天気がすっきりしない日が続いています。
気象変化により、体調不良になる方が、ここ最近増えています。今年は、オンラインで相談される方が増えています。
富士薬品さんの健康通信 2020年6月号の2-9Pまで、気象病の特集で掲載されました。
とても分かりやすくまとめて頂きました。
気象病は、対策をすれば症状は軽減することが多いです。参考にされて下さい。
前へ:« 5/18月曜~5/24日曜の気象病(気圧+寒暖差疲労、湿度)の予想です。
次へ:5/25月曜~5/31日曜の気象病(気圧+寒暖差疲労、湿度)の予想です。 »
Blogメニュー
▶Blogトップ
最近の投稿
- 5/23月曜~5/29日曜の気象病(気圧+寒暖差疲労、湿度)の予想です。
- 5/16月曜~5/22日曜の気象病(気圧+寒暖差疲労、湿度)の予想です。
- 5/9月曜~5/15日曜の気象病(気圧+寒暖差疲労、湿度)の予想です。
- 5/2月曜~5/8日曜の気象病(気圧+寒暖差疲労、湿度)の予想です。
- 自律神経のしくみ ⑤ 自律神経と骨格の話
- 4/25月曜~5/1日曜の気象病(気圧+寒暖差疲労、湿度)の予想です。
- 自律神経のしくみ ④ 自律神経と脳の関わり
- 4/18月曜~4/24日曜の気象病(気圧+寒暖差疲労、湿度)の予想です。
- 4/11月曜~4/17日曜の気象病(気圧+寒暖差疲労、湿度)の予想です。
- 4/4月曜~4/10日曜の気象病(気圧+寒暖差疲労、湿度)の予想です。
アーカイブ